住まいの完成、引き渡し後、万一住宅が傾いたり、雨漏りしたりなどの不具合が起きても、登録業者が最長10年間保証します。そのために、工事中現場審査に合格した住宅に保証書が発行され、万が一の修補費用を保険でサポートする制度です。登録業者に履行能力がなくなった場合でも、一定部分に対して保険が適用になります。(住宅引渡後2年経過以降10年目迄に限ります。)住宅品質確保促進法にも対応しています。
![]() 長期保証で対象となるのは、構造耐力上主要な部分に発見された瑕疵及びその瑕疵が原因の不具合等です。保証期間は、保証書記載の保証開始日から10年となっています。 ■基礎の著しい沈下、不同沈下など。 ![]() 短期保証は、長期保証以外の部分に発見された不具合等で、保証期間は、1年〜最長2年となっています。 ■仕上げの剥離 ■建具の変形 |
![]() |